1. HOME
  2. ブログ
  3. 5.経営・開業
  4. 『外国為替の知識を身につけよう~輸出契約の条件~』

BLOG

ブログ

5.経営・開業

『外国為替の知識を身につけよう
~輸出契約の条件~』

輸出取引は国際間の売買となるため、その内容は国内取引と比べるとはるかに複雑となっています。
後日発生するかもしれない紛争を防ぐためにも、その契約条件がきっちりとしたものでなければなりません。

建値に関する契約条件

価格の決め方(建値)については、商品をどこで受渡しするか、輸出者(売り手)の費用負担の範囲内はどこまでか、などが基本的条件となり、これによって商品に対する危険費用と費用負担の責任範囲が異なってきます。

建値に関する用語の解釈を統一し、売主と買主の義務と責任を明確にし、典型的な貿易条件についての解釈基準を決めたものを「インコタームズ」と呼びます。

インコタームズとは、国際商業会議所が定めた国際貿易基準で解釈を示したもの。

これに規定された貿易取引条件は大きく「積み地売買と揚げ地売買」とに分けられるが、このうち貿易取引で最もよく用いられる建値は、積み地売買条件であるF.O.B、C & F、C.I.fの3種類がある。

■F.O.B(Free on Bord)
「本船渡し」と呼ばれる条件で、船積港において買主の指定した本船に積込み、約定品を引き渡すことにより売主(輸出者)は以後一切の負担から免れる売買条件のことをいう。
よって、F.O.B契約の場合、売主(輸出者)の危険負担と費用負担はいずれも「本船に積込むまで」となる。

■C & F(Cost and Freight)
「運賃込み」と呼ばれる条件で、「本船渡し」の原価(F.O.B)に仕向地までの運賃を加えた価格で売買契約を行うものをいう。
よって、売主(輸出者)の費用負担は「F.O.B価格+仕向地までの運賃」となり、危険負担はF.O.Bと同様「本船に積込むまで」となる。

■C.I.F(Cost Insurance and Freight)
貿易取引条件の積地売買条件のうちで、F.O.Bと共に最も重要な取引条件であり、「運賃保険料込み」の名の通り、約定品の船積地における本船渡しの原価(F.O.B)に仕向地までの運賃と保険料を加えた売買条件。
よって、売主の費用負担は「F.O.B価格+仕向地までの運賃と保険料」となり、危険負担はF.O.Bと同様「本船に積込むまで」となる。

通貨に関する契約条件

貿易取引では、どこの国の通貨で取引するかということが極めて重要な取引条件となります。

自国通貨による場合、相手国通貨による場合、第三国通貨による場合の3通りがある。

為替相場変動の危険を防止するためには自国通貨による取引が望ましいが、結局、取引通貨の選択は売手と買手の力関係により決まる事となります。

決済に関する条件

輸出代金の決済方法には前払方式と後払方式の2通りがあります。

■前払方式
前払方式は、輸出者が船積前に輸出代金の一部または全部を受け取る方式。
これは、輸出者にとって最も安全で且つ有利な決済方法となるが、輸入者は貨物を受け取る前に支払うため、輸出者が極めて弱い立場にあるか、または輸出者相互に強い信頼関係がなければ成立しない決済方法。

■後払方式
後払方式は、買主が貨物を受領した後で代金の全部ないし一部を支払うもの。
後払方式のうち、プラント、船舶の輸出など数年間にわたり一定期間ごとに分割して支払われることもあり、その場合の後払方式を延払方式という。

※船積払方式
後払方式のうち、荷為替手形の呈示により代金の決済が行なわれる信用状方式と信用状なしのD/P方式を船積払方式という。

まとめ

海外への輸出を検討されている方にとっては頭に入れておきたい情報となっています。
次回は輸出手続きの概要について説明したいと思います。
お楽しみに!

お問い合わせ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事