1. HOME
  2. ブログ
  3. 3.決算書・経理
  4. 『決算書理解講座19 損益計算書を読んでみる③』

BLOG

ブログ

3.決算書・経理

『決算書理解講座19 損益計算書を読んでみる③』

今回のテーマは
『決算書理解講座19 損益計算書を読んでみる③』について

決算書理解講座18では『損益計算書を読んでみる②』で
「売上原価」について説明しました。

今回は『損益計算書を読んでみる③』として、「販売費及び
一般管理費」について説明していきたいと思います。

会社が使う様々な経費は「販売費及び一般管理費」という
タイトルで総称され、売上から売上原価を引いた売上総利益
(粗利)の下に表示されます。

ここでは、販売費及び一般管理費を読む場合、注意しておく
内容について見てみたいと思います。

①使用する言葉は会社によって違う!
例えば、社員が営業活動を行うために要した、電車代、タクシー代、
出張費、宿泊費を旅費交通費という名称で一括して計上している
ケースもあれば、出張などに関する電車代やホテル代は旅費、
その他は交通費というように旅費と交通費を分けて表示している
ケースもあります。

このように、厳密に枠がはめられていないため、かなり弾力的な
考え方がなされています。

②すべて現金で支出済みの経費ばかりではないこと!
例えば、会社所有の車を使って営業している場合では、ガソリン代は
契約しているガソリンスタンドにもよりますが、当月中に使用した
ガソリン代の支払日が翌月末といったケースがあるとします。

その場合、当月に使用したガソリン代の請求分はバランスシート上、
未払金に計上し、損益計算書上では販売費及び一般管理費として
計上されます。

このように未払いの経費も販売費及び一般管理費に含まれています。

③販売費と一般管理費は明確に区分されていないこと!

④減価償却費や引当金の繰入額に要注意!
減価償却費や引当金をどれくらい計上するか、ですが、会計上
きっちり計上する必要はあるものの、利益を出したいがために
計上しなかったり、というケースも実は稀にあります。

このように販売費及び一般管理費の中で、減価償却費や引当金の
繰入額などは、かなり特殊な性格を持つ経費となっています。

取引相手の決算書に減価償却費や引当金が計上されているか
などを見ておくのも与信判断にはかかせない項目の1つとなります。

細かい注意点はまだまだたくさんありますが、大まかに注意しておけば
良いかなぁと考えられる内容について記してみました。

次回は、「損益計算書を読んでみる④」の説明を行いたいと思います。
お楽しみに!

bt_soudan    bt_shikin

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事