1. HOME
  2. ブログ
  3. 4.事業継承
  4. 『中小再生ファンドの再生支援』

BLOG

ブログ

4.事業継承

『中小再生ファンドの再生支援』

ぼちぼち花粉症に悩まされる時期が来たなぁ~と
実感している今日この頃ですが皆さんは如何お過ごしでしょうか?

今朝の日経新聞に地域金融機関や企業再生ファンドが
各地の中小企業の再生支援に乗り出しているとの記事がありました。

これは、来年の3月に最終期限を迎える「金融円滑化法」をにらんだ
もののようです。

私も以前「企業再生ファンド」で企業再生支援を行なってきた経験が
あるのですが、この試みがもっと増えることを期待しています。

企業再生ファンドを活用していく為のポイントとして

①金融機関がしっかり貸倒引当金を積むこと。
→金融円滑化法は企業がリスケしても金融機関は引当金を積まなくても
良い法案になっています。
しかし、引当金を積まないと金融機関は再生ファンドへ不良債権を
売却できません。
よって金融機関が引当金を積めるだけの体力があるのかどうかが
ポイントとなります。

②信用不安が起こらないようにすること。
→債権者が金融機関からファンドへ移行する為、再生企業の取引先に対して
信用不安が起こらないように注意する必要があります。
信用不安が起これば再生どころでは無くなってしまいます。

③ファンドから卒業する際のポイント
→再生企業はファンドから卒業する際、「経営責任」や「株主責任」等を
どのように説明するか考えておく必要があります。
これは実質債務免除を受ける為、その責任をどのように取るか、
というものです。
しかし、中小企業の場合、社長が経営責任を取って辞任=企業が
永続できない、といったケースが圧倒的に多いかと思います。
そこをどう対応するかもポイントとなります!

他にも色々ありますが、再生=「利益を出せる事業があること」と
「スピードと経験のある人材がサポートできるか」が重要だと思います。

経営者は孤独ですが、決して一人で悩みを抱え込まず、まずは相談して
胸筋を開いてみてください。
何か新しい発見があるかもしれません。

====================================
資金調達・新規事業・企業永続のことなら
クレド株式会社 森内 秀人

■本店:〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11番4号
大阪駅前第4ビル9階923-743号
■電話番号: 06-6105-2356
■FAX番号: 06-6345-7931
■E-mail:moriuchi@credo-biz.com
■ホームページ:http://www.credo-biz.com/
====================================
中小企業を元気に!『変化へのチャレンジ』ブログ   

http://blog.livedoor.jp/moriuchi_credo/
http://profile.ameba.jp/moriuchi-credo/

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事